2017年2月28日火曜日

第二期・緑の再生事業 「松くい虫被害木伐倒作業」を実施

第二期・県民参加による緑の再生事業、28年度第4回目となる研修会は海岸林での実践研修として、29年2月27日(月)、山武市蓮沼の県有海岸保安林にて「松くい虫被害木の伐倒作業」を実施。
6月に実施したチェーンソー講習会を受講した方には、チェーンソーを使用した作業の実践の場にもなりました。とても寒い一日でしたが、皆さん実践研修に取り組みました。



   

2017年2月24日金曜日

三井生命保険㈱様からの緑の募金ご寄付で植樹(東松戸小)

三井生命保険㈱様から緑の募金への寄付があり、これによって行われた東日本大震災被災県の学校への苗木寄贈。当県では29年2月23日、28年度に新設されたばかりの松戸市立東松戸小学校で記念植樹を行いました。
学校のシンボルツリーとなる「大寒桜」や「アジサイ」2種を三井生命 柏支社長さんと同校6年生が元気よく植樹しました。市教育委員会や学校が協議して樹種(品種)にもこだわりました。
まさにこれから学校と共に歴史を刻んでいく木々たち。ずっと暖かく見守って欲しいですね。


2017年2月21日火曜日

千葉県青少年協会様、ヤングフェスティバルで緑の募金

公益財団法人千葉県青少年協会様が29年2月19日(日)に県青少年女性会館(千葉市稲毛区)で実施された「第12回ヤングフェスティバル」会場内において、緑の募金ブースを設置し、会場に集まった次代を担う若人に緑の重要性と緑の募金を呼びかけて下さりました。

緑の募金の機会をこのような形で広めていただいたことに、事務局として誠に嬉しく、お礼申し上げます。



2017年2月20日月曜日

29年度事業計画、予算等が決定

29年2月20日(月)に平成28年度 千葉県緑化推進委員会 第5回理事会を開催し、29年度事業計画、予算等が決定いたしました。

2017年2月16日木曜日

全労済協力による「学校環境教育向上のための緑化事業」(白潟小)



全労済様から緑の募金へ使途限定寄付の協力を得て、「震災地域の学校環境教育向上のための緑化事業」を当県の白子町立白潟小学校において実施。当該事業は全労済様の意向により、震災地域で、かつ日ごろから緑の少年団活動により緑化活動に取り組まれている学校を支援したいというもの。
九十九里海岸沿いは津波被害が甚大で、海岸の保安林も大きなダメージを受けました。防風機能低下の影響か、白潟小学校の樹木が風倒するなどしていることから、このたびソメイヨシノ9本を植樹しました。29年2月15日(水)実施の完成式典では全労済の方々はじめ、林町長、6年生ほかが卒業記念を兼ねた記念植樹を行いました。また、緑の少年団ユニフォームが併せて寄贈されました。



2017年2月14日火曜日

緑の募金震災復興事業「旭復興事業2016」

緑の募金 東日本震災復興事業として、29年2月14日(火)に旭市井戸野海岸において、「旭復興事業2016(海岸林の植樹)が行われました。植樹に参加したのは富浦小の生徒たち。暮らしの安全を支える保安林に自らの手でクロマツの苗木を植栽しました。
この保安林も小学生の皆さんと同じように立派に育って欲しいですね。

2017年2月13日月曜日

緑の募金 運営協議会の開催

29年2月13日(月)、緑の募金運営協議会(第三者諮問機関)を実施し、29年度緑の募金に係わる目標額、事業計画ほかが協議されました。

2017年2月10日金曜日

学校林を活用した環境学習の実施

5年に一度の全国学校林現況調査が28年度中に行われました。そんなことから3月末に発行予定の当緑化推進委員会の広報誌「グリーンえっせんす」では、学校林を活用した環境学習の実施事例や、その他学校における緑化の取り組み、学校緑化への企業協力などを特集記事とする予定としています。
関連して、国土緑化推進機構による助成事業を受け、地域、そして生徒達にとっての学校林のあり方について考究し、環境学習を具体化されてきた佐倉東中学校を取材して参りました。その事例をたっぷりとご紹介できると思います。




2017年2月9日木曜日

㈱ローソン協力による学校の緑化事業(旭市立飯岡小)

㈱ローソンのご協力により、国土緑化推進機構を通じて全国で約60校が実施する28年度学校環境緑化モデル事業。
当県では旭市立飯岡小学校が希望され、ハマヒサカキの生垣植樹を実施しました。

写真は29年2月8日(水)に行われた、完成記念植樹の模様です。植樹した場所は、「校庭へ出る際にみなさんが使う通路沿いなので、いつも見守って欲しい」と校長先生からメッセージ。樹種も風や潮に強いことから、ハマヒサカキを選んだと説明がありました。

2017年2月8日水曜日

ポスター展「ちばの気候・気象とさくら」を開催(さくらの会)

千葉県さくらの会は、ポスター展「ちばの気候・気象とさくら」を県内各地で開催しており、今回、いすみ地域での展示として大原文化センターで2月4日から2月15日まで開催しています。
このポスターは、平成24年度に千葉県環境研究センターと共催で実施した市民活動展事業にて作成したもので、内容はさくらの開花のしくみ、温暖化とさくら(ソメイヨシノ)の開花日、さくらの種類、千葉県内のさくらの名所紹介などです。

2017年2月6日月曜日

千葉県中部山砂事業協同組合様「緑の募金・寄贈式」

平成29年2月2日、千葉県中部山砂事業協同組合 棚倉英雄 代表理事(写真右)より、緑の募金に多額のご寄付がありました。
同組合ではチャリティゴルフコンペを実施し緑の募金への寄付を毎年実施下さっています。また、緑化への取り組みや普及活動も積極的に行われておられます。
この場をお借りし、厚くお礼申し上げます。